2010年5月27日木曜日

石の教会










昨日は妹が軽井沢に遊びに来たので、
プチ軽井沢観光してきました。
お天気が安定していなかったので
なんとか晴れ間が出ていた午前中を使って
ハルニレテラスと石の教会を見に行きました。

実は近くに住んでいながら一度も行ったことがなかった石の教会。
夜のライトアップの写真がとても印象的でいつか見てみたいと思っていたのですが、
普通に見学できるなんて知らなかった。。
妹が持っていたガイドブックにお散歩コースとして紹介されていたので
行ってみようという話になり教会へ向かいました。
エントランスから石のオブジェがあったり、
石の道が森に続いていたりでステキでした。
2枚目の写真の中に入ると内村鑑三の資料室になっていて、その奥が礼拝堂でした。
思ったより礼拝堂が小さくて表から見るイメージと違いました。
でも軽井沢の森の中で石のぬくもりを感じる優しい教会、という感じで
良い雰囲気でした。
午後は大雨でアウトレットをひたすら巡っていましたが
妹が遊びに来てくれたおかげでいつもと違う軽井沢が見れた休日でした。

2 件のコメント:

  1. いいね。そろそろわたしも行きたいよ。教会すてきだね。

    返信削除
  2. いい季節になってきたよ!!
    金曜の夜からつるちゃん来てます。
    入れ替わりで天気は雨模様ですが。。笑

    返信削除